ジェットヘルメットでもモトブログしたい!おすすめネックマウント

<広告>この記事はアフィリエイトを使用しています

今や当たり前のようになったバイク乗りによる走行動画撮影、

通称「モトブログ(Motovlog)」

Youtubeを観れば、もう全部観るのは不可能!な数のモトブログが日々雨アラレのように投稿されつづけています。

そしてバイクを走らせながら軽快かつウィットに富んだトークをしゃべり倒すモトブロガーなる言葉も珍しくなくなりました。

バイクGoProなどのアクションカムがあれば誰でも始められるのも魅力。(しゃべる人はラジオDJ顔負けのトーク力もですね)

バイクに乗ってる人ならば一度は「ちょっと、やってみてぇなぁ・・・」と思ったに違いない。

かくいう私ですら、恥ずかしながらモトブログのまねっこをやったりもしてます。

ぐろ
ぐろ

(自分の声が好きじゃないからしゃべってないですけどね~)

参考までにコチラ↓↓

バイクでのカメラ撮影の仕方

さて、上記の私の動画はGoproをネックマウントという方法で撮影してます。

ネック、つまり首に掛ける方法ですね。見た目のままにネックレスマウントなんて呼ばれてもいます。

Goproを身に着ける方法はいろいろあるんですが

  • ヘルメット
  • 胸のあたりにバンドで
  • リュックのベルトなどに
  • 手首など腕に
  • 首元
  • バイクに直に

などが一般的だと思います。

もちろんどんな方法でもいいし、自分に合ったやり方があればそれでいいのです。

、、、なんですが、ここでは首に掛けるやり方=ネックマウントを激推しします!

私がネックマウントにするまで

モトブロガーは、おそらくヘルメットマウントをしている人が多いのでは、と思います。

これはフルフェイスのヘルメットと相性がいい方法です。

モトブログというとまずはこの方法を思い浮かべる人も多いかもしれませんね。

ぐろ
ぐろ

実際によく見かけるし、一番ポピュラーなのかもね

ただ、これはフルフェイスだから可能な方法。

私みたいにジェットヘルメットが好きなライダーはどうすりゃいいの?

そうです、ジェッペルには顎に着けるヘルメットマウントはできないんですよ!

なぜなら顎の部分がすっぽ抜けてますからね~。

この時点で私はヘルメットマウントを候補から外しました。

では、どうするか??

そこで私もやっているネックマウントの出番なのです。

ただ私は、いきなりネックマウントにしたわけではなくて、最初はGOPROを手首に着けて撮影してました。

TELESIN 腕マウント 手首マウント Gopro hero11に適用 アクセサリー マウント 快適 360°回転式 滑り止め 腕 固定マウント Gopro hero 10 hero9 hero8 DJI OSMO Action / Pocket、SJCAM Xiaomi Yiなどに適用 POV撮影必要

これがその時の動画です。↓↓↓

見てわかる通り、手首に着けるとけっこう振動でブレがちなんですね~。

最初のネックマウントの動画と比べるとわかりやすいと思います。

あと、バイクによるかもしれませんが、私の乗ってるような単気筒のバイクは振動が大きいのでモロに影響が出てるだけかもしれないです。

でも、手首マウントも悪いところばかりじゃないんです。

ぐろ
ぐろ

個人的に感じた手首マウントのメリットです!

  • 運転中に前を向いたままでも手を動かすだけでカメラを向けたい方へ向けれる。(かなりのメリット!!)
  • バイクから降りてもGOPROを着けたまま自然に行動できる。(フルフェイスだと無理がある)

などですね。

特に、運転中に前を向いたままカメラを自由に向けたい方に向けれるのはマジで良いです。振動がもう少しマシだったら手首マウントも全然ありなんだよなー。

でも、このままじゃ見てるほうもカメラの振動で疲れるかもなーと思って考えたのがネックマウントなのです。

おすすめのGOPROネックマウント

そして、いま私が使ってるネックマウントはこちらです↓↓

ネックレス式マウント Gopro アクセサリー 首掛け ゴープロ マウント 柔軟性 磁気インターフェース シリコン素材 取り付け便利 POV撮影体験 横と縦画面 軽量 (通常版、MAX版)2サイズ選択 GoPro Hero 11/10/9/8/7/6/5/4/3/MAX/DJI Osmo/Insta360などのアクションカメラに

これはホントにおすすめ!!!

ぐろ
ぐろ

1年ほど使ったので簡単にレビューしますね

まずGOPROの着け外しが簡単

付属のアダプターに取り付けたGOPROをパコっとはめ込むだけ!

取付時間は何と1秒!一瞬です。

ちなみに磁気吸着式になっており、かなり強力です。ピタッと吸い付きます。

でも、そんな簡単に取り付け出来て走行中に取れたりしないの?

と不安になる方もいるかもしれませんが、かなり強力なマグネットなので、今まで一度も走行中に外れたことはないです

そしてGOPROをマウントから外す時も、正面から見て時計回りに90度ひねるだけでパコっと外れます。

マウントを首に装着するときも輪っかの部分をパチッとはめ込むだけだし、外す時も裏にあるボタンを押すだけ。

素材もシリコン製で柔らかいから着けてて痛くないし、自由に曲げられるから外してる時はカメラスタンドの代わりにもなっちゃいます。

装着中にカメラの角度を変えて好きな角度で撮影も可能です。

ホントに使いやすいです!しかも丈夫だし!

★あと一応感じたデメリットも挙げときます。

  • 輪っかが太めで灰色なのでちょっと目立つ
  • 首に着けてる時はカメラの画面が確認できない
  • 向けたい方向にカメラを向けにくい

やはり首元に固定してるぶん、カメラの小回りは苦手なようです。

!!それと注意点です!!

※このマウントに対応していない機種もあるようです(GOPRO 12など)ので、くれぐれも確認の上ご購入を!!

で、ネックマウントって結局どうなのさ?

ハイ、一応自分なりの感想をまとめてみました。※個人の感想になります

メリット

  • カメラの装着がたったの1秒!
  • 強力磁気吸着で落下の心配無し。
  • シリコン素材で軽い!着けてても痛くない。
  • 首に着け外しする時もワンタッチ。
  • カメラの角度を変えれる。
  • 首に付けないときはカメラスタンドなどにもできる。

デメリット

  • 装着中はカメラの画面が見えない
  • 本体が灰色で輪っかも太めなので目立ちやすい
  • 向けたい方向にカメラを向けにくい

繰り返しますが、これは私が使って感じた感想になりますので、そこはあしからず!

ネックマウント使ってみようかな??と興味が出た方はぜひとも参考にしてもらえれば!

----------------------------------------------

★★このページで紹介してるネックレスマウントの最新版が発売しているようです!★★

こちらはGOPRO12にも対応してるようです!

【スマホホルダープレゼン あす楽対応】TELESIN POVネックレス式マウント Lサイズ GoPro HERO12/11/10/9/8/7 マウントアクセサリー ネック 首掛け 磁気デザインロック式 柔軟性 ビデオ 横 縦撮影 Insta360 DJI Action2 Pocket 2ウェアラブルカメラ アクションカメラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました